2024-04-21 撮影
セブ(RSS)日本にはいない、オニハゼ属の共生ハゼで、2024年のセブで、撮りたかったハゼの1つです。
ガイドの鈴木さんに、お願いしておいたら、見事、見つけてくれました。
胴体に茶色(ブラウン)の帯(バンド)が入っていることから、名前はそのまま、ブラウンバンド・シュリンプゴビー。
学名の "zonatus" も、ラテン語で「帯状の模様を持った」という意味だそうです。
上の写真では、バックの小石に紛れてわかりにくいですが、下の写真のように、背びれに複数の茶色い斑紋と、1つの黒い斑紋があるのも特徴です。