2019.4.23 撮影 セブ(アンクルズプレイス) 「日本のハゼ」初版には、ホタテツノハゼ属の1種−1として掲載されています。 かつては、ホタテツノハゼ属とされていましたが、ホタテツノハゼ属がオニハゼ属に吸収され、この種もオニハゼ属になりました。 糸状に伸びた独特の背鰭の形で、明らかに他の種と見分けがつきます。 この背鰭が、上の写真のように真上方向に伸びるか、後ろへ反るか、前方へ倒れるかで、色々と違ったイメージになります。
2019.4.23 撮影 セブ(アンクルズプレイス)
「日本のハゼ」初版には、ホタテツノハゼ属の1種−1として掲載されています。 かつては、ホタテツノハゼ属とされていましたが、ホタテツノハゼ属がオニハゼ属に吸収され、この種もオニハゼ属になりました。
糸状に伸びた独特の背鰭の形で、明らかに他の種と見分けがつきます。
この背鰭が、上の写真のように真上方向に伸びるか、後ろへ反るか、前方へ倒れるかで、色々と違ったイメージになります。