ハクセイハギ
Cantherhines dumerilii
  

 
  
1999.8.10 撮影
西表(東海大前)

EOS−5+100マクロ

 比較的大型のカワハギで、人を殆ど恐れず、写真を撮っていると、好奇心を丸出しにして、近寄ってきたりもします。

 ポイントは、西表島の、東海大学の研究施設のあるところの近くです。
 2本目だというのに、30mまで行くというので、浅場の船の近くで、放っておいてもらいました。

 このあたりは、右下にいるソメワケベラのクリーニングステーションで、このハギも、クリーニングしてもらおうと、体を斜め上に向けているところです。

 西表は、マクロメインのショップということで、かなり期待して行ったのですが、お盆だというのに、オーナーが東京で写真展とかで、島に不在で、完全に期待外れでした。